私たちの強みABOUT US
代表メッセージMESSAGE
はじめまして。
株式会社LinkSyncの松田です。
私はこれまで、採用や育成に関わる現場で、数多くの企業と対話をしてきました。
そこで感じたのは、「伝えたい想いが伝わらない」「せっかく採用しても定着しない」
そんな“もどかしさ”に、多くの企業が悩んでいるということです。
採用とは、単に人を集めることではありません。
自社の未来に誰を迎え、どんな文化を築いていくのか――その“意思表明”でもあります。
だからこそ、採用の一つひとつのプロセスに、
もっと“設計”と“伝達”の視点が必要だと考えました。
LinkSyncでは、採用戦略・動画制作・育成研修の3つを柱に、
企業の“らしさ”や“想い”が正しく届き、共感される仕組みづくりをサポートしています。
動画で想いを可視化し、研修で不安を自信に変える。
採用のスタートから育成の先まで、一貫して伴走できる存在として、
私たちは、机上の理論ではなく「実行できる仕組み」にこだわってきました。
採用や定着にお悩みの方は、どうか一人で抱え込まずにご相談ください。
“変わりたい”と思った瞬間から、一緒に動き出すことができます。
一人でも多くの「この会社に入ってよかった」という声をつくるために、
私たちも、変化を恐れず挑戦を続けていきます。
株式会社LinkSync
代表 松田 和宜
LinkSyncが選ばれる3つの理由THREE REASONS TO CHOOSE LINKSYNC
-
選ばれる理由その01丁寧に「聴く」姿勢を大切にしています
私たちは、一方的にサービスを売り込むことはありません。
採用担当者様や経営者様との面談を通して、
「なぜ採用が難しいのか」「どんな人材を迎えたいのか」
「現在の取り組みで何が課題なのか」を丁寧にヒアリングします。お客様の本音に寄り添い、そこから導き出した課題解決にこそ力を注ぎます。
-
選ばれる理由その02「できること」を具体的にご提案します
理想的だけど負担の大きい施策ではなく、
「今ある採用スライドの改善」「応募者に響く動画作成」
「現場で実施可能な簡単マニュアル付き研修」など、
企業が無理なく取り入れられる現実的な解決策を提案します。少ない手間とコストで最大の効果を生み出せるようサポートします。
-
選ばれる理由その03採用から定着までを「一貫して」サポート
採用活動は人を採るだけでは終わりません。
入社後の定着や育成まで視野に入れ、採用戦略・動画制作・社員研修を連動させ、
採用活動全体が一つの線でつながる仕組みを構築します。
会社概要COMPANY
- 会社名
- 株式会社LinkSync
- 代表取締役
- 松田 和宜
- 所在地
- 〒700-0975 岡山県岡山市北区今3丁目1-35
- TEL
- 086-259-1630
- info@linksync.co.jp
- 設立
- 2024年10月1日
- 事業内容
- 採用コンサルティング/ホームページの制作と保守、運用管理/ECサイトの制作と保守、運用管理/プロモーション動画作成/広告宣伝業ならびに催し物の企画立案及び運営/その他